社会人向け 実践教育プログラム

  • 植物工場マネージャー
    リニューアル準備中
    次回開講2024年度予定

    IT、ICTを駆使した植物工場に関する技術について講義、実習を行い、次世代型植物工場モデルの管理運営ができる人材を育成します。
  • IT食農先導士
    リニューアル準備中
    次回開講2024年度予定

    IT、ICTを農業に導入するための講義、実習を行い、土地利用型農業において次世代型経営管理ができる人材を養成します。
  • 市民講座
    受講生募集中
    豊橋市と協力して一般市民や農業関係者を対象に、農業や植物に理解ある人材を育成する目的で市民講座を実施しています。

  • 6次産業化
    農業者が新規参入を検討している企業関連ビジネスなどを設計し、その実施に向けた意思決定を行い、地域の6次産業化を推進できる人材を育成します。なお本講座の修了生は内閣府の国家戦略プロフェッショナル検定である「食の6次産業化プロデューサー」キャリア段位の申請が可能です。
  • スマート農業特別講義
    受講生募集中
    2023年10月4日(水)~2024年1月24日(水)
    ※月1回開催(10月は2回開催)全5回

     政府の「第5 期科学技術基本計画」(2016)において、Society 5.0 が提唱され、各分野で様々な取り組みがされてきました。「スマート農業」への関心が高まっている中、研究の最前線を本学教員が紹介します。

    スマート農業特別講義WEBサイト
    ※外部サイトへ繋がります

新着情報

受講生募集情報